子なし夫婦で10年目

14歳差&子なし10年目の結婚生活

なぜうちの夫婦には子供がいないのか⑩結婚する意味あるの?

子供を作らないと決めて結婚した私たち夫婦の話です。

親にも職場にもプライベートな友人にも「子なしでいく」ということを宣言した私たちです。
おおむねあっさりと「それもいいよねー」と受け入れてもらいました。

前の記事
konatsure22.hatenablog.com


ただ中には数人から疑問をぶつけられることもありました。

私たちに質問した人は私たちを責めたいとか改心させたいと思って言っているのではありません。

「単純に疑問なんだよねー、2人はオープンにするようだから、せっかくだから聞いていいかな?」
という感じ。


その中で一番よく聞かれたのが

「子供を作らないなら結婚する意味はあるの?」
「恋人同士の同棲のままで良くないか?」
ということです。

正直、最初は何を聞かれているのか意味が分かりませんでした。

ん?公的なパートナー宣言をして家族になるのが結婚なのでは?
と思ってたから。

話をよくよく聞いてみると、それは家族の単位の捉え方の違いでした。

子供を作らないなら結婚する意味がわからないという人のいうことはこうなってる。

f:id:tamaki_kk:20210827032857j:plain


カップルにプラスα(子供)を加えたい意思があるから結婚すると考えているってことですよね。


子供を作らなくても結婚する私たちの考えはこう。
f:id:tamaki_kk:20210829015905j:plain



カップルが成熟したら結婚すると考えているってことです。子供の有無は関係ない。

これは「結婚とはなんぞや?」という前提条件からして違っている。

どちらが正しいとかではないのだと思います。
お互い自然に生きてきて、解釈したことが違うだけ。
結婚の当事者の2人の認識が合っていればどちらでも問題ない。



でもこの価値観の違いは些細なようでいて大きい。
もし自分たちの結婚相手が合っていなかったらちょっと大変だったね、合っている人を選べてよかったね。

こんなふうに違う立場の人からの素朴な疑問に私たちなりに答えられたのもオープンにしてよかった点です。

あくまでもうち個人の考え方なので、もっと他の価値観もあるかもしれないけどね。


ちなみに、私たちが入籍をした理由は他にもあります。

1.特別な手続きなしで配偶者控除&法定相続人になれる
税金の控除をうけられる場合がある。
お互いの死亡時に相続を受けることができます。
相続では配偶者控除の対象にもなり相続税が軽減される。


2.急な病気や事故で自分の意思が表明できない時、配偶者がスムーズに代理人になれる
事故で脳死にでもなったら、意思を伝えてくれる人は配偶者であって欲しい。
やっぱり一緒に暮らしている人ですから。


内縁関係(事実婚)でもこれを実現する方法はあるのかもしれません。
相続は遺言書や生前贈与や信託を使う(額にもよるでしょうが)だろうし、その他のことは内縁関係契約書を作って証明する。
相続税配偶者控除は受けられないので相続税はかかるけど。

これらの手間を省いて、紙一枚ペロンと出せば保障されるというのが婚姻届だと思うと、あのペラペラの婚姻届は簡単だけど重みがある。

そういうことを実感したのが結婚でした。

話はズレるけど同性カップル同性婚を認めて欲しいと言っているのもこういう利点を考えると「わかるわ」としみじみ思うようになりました。

異性婚の事実婚の場合、未届の配偶者として申請したら、扶養に入れる場合もあるけど、同性間だと未届の配偶者というカウントにもならないかも。

カップルを認めるという意味の同性婚、実現して欲しいな。

ただ代理母卵子提供、精子ドナーなどの問題もあるので子供を作ることにはどういう考え方が適用されるのか?

もちろん異性婚でも生殖医療を受けられる範囲が平等にならないといけないので、異性婚・同性婚に関わらず、全国民を対象とした生殖医療のあり方も改めて規定しなおされることになるでしょう。

そこの議論をしないままでは、骨子がしっかりした法律にはならなそうだよなあ。
未だに同性婚アリかナシかという原始的なイエスorノー論ばかりが語られるのを見聞きすると、まだそこにいるのかよ?とちょっと残念です。

ちなみに同性カップルが養親里親になり子供を委託されたという例はもうすでにあるのでこれから徐々に増えていくでしょう。


かわいい。そのうちLGBTバージョンも出るかもね。

結婚に際し印鑑を変更。もう二度と面倒なことをしたくないので下の名前で作りました。
これで離婚しても大丈夫だわ

つづく

konatsure22.hatenablog.com